【D様体験記】 日本経済新聞 中途面接 一次面接

その他

この記事は、日本経済新聞の中途採用における一次面接レポートです。

今回はブログ読者のD様より体験をお寄せ頂きました!!

スポンサーリンク

 

読者様による中途面接体験を絶賛募集しております(謝礼あり)!!TwitterのDMもしくは、HPのお問い合わせ窓口よりご連絡ください!!

D様 ご紹介

 

年齢:30代

学歴:早慶

所属企業:大手金融

職種:マーケティング

ご年収:1,200万円

転職回数:なし

転職活動理由:自身の所属する業界と企業の成長性が見えなくなった為

転職活動軸:業界・企業の成長性、待遇

日本経済新聞を受けた年度:2022年度

 

日本経済新聞 書類選考 Webテスト

 

受けたのは、日本経済新聞のマーケティング部門になります。

選考フローは以下になります。

書類選考・Webテスト→ 一次面接 → 二次面接 → 最終面接

 

応募するにあたってエージェントを活用しました。

エージェントはtype転職エージェントです。

 

type転職エージェントはおススメです。

各企業に担当者がおり、担当者が面接対策を電話・リモートで段階的に実施してくれました。

職務経歴書の添削も的を得ていて質が高かったです。

 

書類選考内容は職務経歴書でした。

Webテストは性格診断のみでした。

 

書類選考とWebテストは無事通過し、一次面接に進むことが出来ました。

スポンサーリンク

 

日本経済新聞 一次面接 内容

 

一次面接は対面ではなく、リモートで行われました。

 

面接官は人事部1名と現場マネージャー1名の2名体制でした。

1人はプロパーで、もうひとりは中途入社の方でした。

 

※以下面接の質疑応答におけるD様の回答に関しては、個人・所属企業の特定を避けるため要約して頂いております。

面接官:本日はお時間いただき、ありがとうございます。まず簡単に自己紹介をお願いします

D様:●●と申します。新卒でXXに入社し〜、現在はマーケティング等を担当しております。よろしくお願いします。

 

面接官:職務経歴書に沿って質問させてください。まず、本社勤務をする前に現場で営業等をされていますが、どのようなことを学び、どのようなことを意識していましたか?

D様:社会人としてスタートした場所だったので、ほぼ全てが学びでした。基本的なビジネスマナーはもちろんですが、自身が扱う商材や目標達成のための手段や交渉術、目標達成のための管理方法等を最初の数年で学ぶことが出来ました。また、特に意識したことは社内外問わず相手の懐に入ることの重要性です。非常に抽象的な表現ですが、今でも相手の懐に入って仕事をすることは重要だと考えています。

 

面接官:分かりました。その後本社に異動されていますが、具体的にどのようなことをされていたのですか?

D様:主に3つで、新商品・サービスの開発、既存商品の改定、既存商品を推進するための企画書作成等を行なっていました。

 

面接官:その中で苦労したことはありますか?

D様:一番は新商品、サービスの開発です。0から1を作ることの難しさを学び、またローンチするまでに関連者を巻き込んで進めることに非常に苦労しました。

 

面接官:具体的なエピソードがあれば教えてください

D様:これまでにない商品やサービスを検討すると、会社の牽制部署からリスクについての意見が必ず出てきます。それらのリスクについてしっかりと整理した上で、さらにそのリスクを認識しながら本件を進める意義やメリットを説明することに非常に苦労しました。

 

面接官:どのようにして乗り越えましたか?

D様:主に対策として意識したのは3つです。1つは、お客様が求めているというビジョンを常に掲げること。2つ目はリスクに対してリーガル確認等、該当部署の担当者と一緒に汗を書いて整理すること。3つ目はコロナ禍ではありましたが、できる限り対面で会話すること。これらを意識して1つずつ前に進めていきました。

 

面接官:その後、異動された部署で開発された商品の推進を行なっているのですか?

D様:はい、アナログ広告やデジタル広告等幅広く行なっています。

 

面接官:現在の部署で意識されていることやその成果等ありますか?

D様:絶対解がないので、仮説を立てその検証を高速で行うことを意識しています。その中で勝ち筋を見出していき、販売件数を●倍、顧客獲得単価を改善することに繋げました。

 

面接官:弊社に入社されたら、どのような経験が活きると思いますか?

D様:商品開発からプロモーション策定まで一気通貫で行えた経験は御社でも活かせると思います。企業によっては商品構想やプロモーションをサイロ型に考える企業も多いのですが、お客様に商品を届けるにあたり、これらは通して考える必要があると思いますので、最初から最後まで責任持って関わりたいと考えています。

 

面接官:ありがとうございます。最後に志望動機を教えてください

D様:日経新聞は社会人になってから当たり前のように毎日読んできましたので情報の価値は身をもって認識しています。さらに電子版の導入やFTの買収等、これまでの在り方を変えていこうとする御社の成長戦略が自身の考えにもマッチしていると考え志望します。

 

面接官:ありがとうございます。本日は以上です、ありがとうございました

 

 

面接は非常にフランクな感じで進行しました。

面接時間は約30分でした。

面接終了後の感触としては、可もなく不可もなくという印象です。

スポンサーリンク

 

日本経済新聞 一次面接 結果

 

面接の2日後に結果が来ました。

結果は、、、

 

 

 

合格でした!!

 

通過できた理由としては、変革を目指す会社の方向性と職務経歴がマッチしている点がある考えます。

 

 

この度はD様にご協力頂き、このレポートを執筆致しました。

D様、誠にありがとうございました。

次回、二次面接編です!

タイトルとURLをコピーしました