この記事は、三井物産の中途採用(総合職)の一次面接のレポートです。
三井物産の中途選考フローは、以下になります。
キャリアセミナーと書類選考のレポートはこちら ↓↓↓
一次面接は、大手町にある三井物産本社で、土日に開催されました。
受付をすると番号札を頂き、その番号が記載されている控室で待機します。
控室は、15部屋程ありました。
全ての部門が同日で一次面接を実施しており、
部門ごとに控室1部屋、面接室1部屋設けているようです。
面接時間になると、面接官から控室の固定電話に電話がかかってきて、面接室に入ってくるように呼ばれます。
面接室は、各部門控室の目の前に配置されています。
一次面接の日程予約フォーマットで予約した際に、部門の一次面接の枠は約20あったので、数人採用される程度かな、と考えながら電話が鳴るのを待ちました。
時間ピッタリで電話が鳴り、面接官から面接室に入ってくるよう指示がありました。
三井物産 一次面接の内容
ドアをノックして面接スタートです。
失礼いたします。
はい、どうぞ!
そちらの椅子に掛けてください。
てぃー次郎と申します。
本日は、よろしくお願い致します。
よろしくお願い致します。
キャリアセミナー来てましたよね。
うちの部門を受けてくれてありがとうございます。
面接官は40代の男性が2名でした。おそらく課長クラスの方々です。
1人は、キャリアセミナーでお話した方で、私のことを覚えていました。
やはり、キャリアセミナーは行っておくべきです。
では、まず簡単に自己紹介をお願いできますか。
新卒で〇〇に入社し、〇年目です。
営業部に配属となり、法人への営業をした後、現在は営業企画に携わっております。
趣味はランニングです。20キロ以上走ることもあり、色々な場所に走っていく知的好奇心と体力は仕事でも生かされております。
ランニングのくだり、そうやってオチに繋げるんだね(笑)
自己紹介慣れてるね。
この若干ウケを狙う自己紹介スタイルは、体育会系の面接官にはウケると思っています。
実際にウケが良く、雰囲気がパッと明るくなるということを何度か経験しました。
(逆にコンサルとかの面接ではやってはいけないと思います)
新卒の時は、どのような軸で就活をしていましたか。
「人々が安全安心に暮らせ、人との繋がりがある社会を作る」という軸を持っていました。
私は、部活やゼミ活動などチーム活動に注力し、他者と切磋琢磨する中で、成長できました。
①そういったことにチャレンジできる社会基盤、②そこから得られた他者とのつながり、を今以上に世の中に作りたいと考えていました。
その軸をもって、どのような業界を受けていましたか。
○○業界を受けておりました。
その中でなぜ、現職の会社に入社したのですか。
チャレンジ精神があると考えたからです。
具体的には、(省略)。
新卒時の就活からかなり丁寧に深掘りをされました。
分かりました。
なぜ転職をしようと思ったのですか。
①価値を自分で生み出し、多くの人に提供したい。
②「周囲を巻き込む力」を今以上に活かしたい。
現職では、販売領域で、完成品を売ることに終始しています。
バリューチェーンをマクロに捉え、多角的に提案ができる仕事を通して、今以上に多くのユーザー/ステークホルダーに価値を与えたいです。
また、強みである他者を巻き込む力を、社外でも活かせ伸ばせる環境に身を置きたいです。
そのような転職理由の中で、なぜ商社を受けているのですか。
①産業全域に関わることで、大きな価値を生み出せる。
②自らの強みを活かすことができる。
商社が産業構造の中で持つ使命は、バリューチェーンを俯瞰し、良いモノづくり・サービス作り・仕組み作りに携わる中で、ステークホルダーを巻き込み、産業全体の成長させることだと考えます。だからこそ画期的な商品やサービスが生まれ、エンドユーザーにインパクトを与えることができます。
産業全体のイニシアチブをとるためには、回りを巻き込み推進していく力が必要です。一方私は、「周囲を巻き込む力」を強みを捉えており、活躍できると考えています。
なるほどね~。
商社と言ってもいくつもありますが、なぜ三井物産なのですか。
①モノづくりに力を入れていること。
②商売を自ら作る気概を感じた。
御社は、技術力を持つ企業へ投資しています。川下のモノづくりに注力することは、エンドユーザーが手にする最終製品そのものにアプローチできると考えます。
社員の方のお話を伺いましたが、1つの事業や商品に精通し、その道のプロを目指す話が多く、周囲を巻き込み商売を作る意気込みを感じました。
では、うちに入ったらどういう仕事をしたいですか。
生活を支える新しい商品・サービスを拡販する仕事に関わりたいです。
〇〇(面接部門で取り扱う商材)であれば、高品質かつ安く、世界中の誰でも所有/使用できる製品にしたいです。部品メーカーを通じて他企業との技術連携で新しい商品を作ったり、メーカー同士を結び付けるプラットフォームを作ることで、達成できる考えてます。
自分でも漠然としてことを言っているな、と思いました。
総合商社は、トレード・事業投資・事業経営ととにかくやっている領域が広く分かりにくいため、しっかりと整理する必要があります。
わりと大きい夢というか、漠然としていますが、もう少し具体的にありますか?例えば、どういう職種をしたいとか。
トレーディングの営業を経験し、その後事業投資領域をやりたいです。〇〇(面接部門で取り扱う商材)を例にとると、まず1つの部品などを営業として担当することで、製品知識の習得し、拡販活動を行うことで、事業投資先企業の企業価値向上を実現するとともに、バリューチェーンにおいて商社が果たす役割を体得したいです。
その後、事業投資に取り組みたいです。
確かにいきなり事業投資は難しいから、まずは営業をやってもらってから、というキャリアになるのかな。
ありがとうございます。
今の直近の仕事に関しても教えてください。
最も頑張ってきた、仕事はどれですか。
はい、営業活動です。
営業活動で高い成果を出したとのことですが、
どのような工夫をしたのですか。
行動力を活かして、課題解決型の営業をしておりました。
顧客購買部門との商談に終始する現職の市場において、実際に商品をご利用頂いている、顧客の日本中の現場に、年間100回以上足を運び、顧客ニーズを抽出した上で、購買部門に対して、自社製品で課題解決する営業をしていました。
営業を通して最も大事だと感じたことは、何ですか。
お客様に「自分が役立つ存在であること」と認識してもらうことです。自社商材を売るばかりにフォーカスするのではなく、いかに自分がお客様の利益になることをできるか、これをアピールし続ける必要があると考えています。
分かりました。ありがとうございます。こちらからは以上です。
最後に質問などありますか?
キャリアセミナーにも来ていたから聞きたいことは無いですかね。
はい。以前詳しくお話伺わせて頂きましたので、特にはありません。
逆質問もいくつか用意していましたが、
雰囲気的に上手くまとまって終わった感触があったので、敢えて質問はしませんでした。
本日はこちらで終了となります。
どうもありがとうございました。
こちらの回答に対しても納得して頂けているようでしたので、今回は通過できたかな、と思いました。
キャリアセミナーでお話した方が面接官だったので、なんとなくお互い知っている、という状態からスタートできたことが、全体を通しての雰囲気の良さの理由かと思います。
三井物産 一次面接 結果
エージェント経由で応募しましたが、結果は三井物産より直接メールで連絡が来ます。
一次面接から数日ですぐに連絡がありました。
ーーーーーーーーーーーー
この度は、一次面接にお越し頂き、誠にありがとうございました。
選考の結果、てぃー次郎様にはぜひ二次面接へお越し頂きたいと考えております。
マイページにて二次面接の日程予約をお願い致します。
ーーーーーーーーーーーー
無事、一次面接通過です!
一次面接は、特に深掘りされなかったことを踏まえると、
基本的なコミュニケーションスキルや人となりを見ていたのだと思います。
次は、二次面接編になります。