この記事は、アクセンチュア ストラテジー部門 中途採用の一次面接のレポートです!
アクセンチュアに関しては、コンサルに特化したエージェントを通して受けました。
アクセンチュア自体は、それほど難関ではないのですが、
ストラテジー部門は少数精鋭であり、非常に難易度が高いです。
転職市場でもMBBなどと遜色なく評価されるイメージです。
選考フローとしては以下になります。
エージェント経由で応募して頂いた後、Webテストの案内を受けました。
ストラテジー部門のwebテスト通過率は50%を切ります。
形式は玉手箱になり、自宅PCで受けるものになります。
参考書を3周こなし、受験しました。
Webテスト勉強法はこちら↓↓↓
おめでとうございます!
Webテスト通過です!
一次面接の案内が来ました!
ここから内定まで行ける方は10%ほどですね。
面接は2回しかいないので、通過基準が厳しいですが、頑張ってください!
一次面接は、平日限定ですがWeb面接とのことでした。
アクセンチュア面接対策
面接対策として、「なぜアクセンチュアなのか」に関してですが、以下のように考えていました。
顧客企業様に対して、戦略から実行までをワンストップで提供できます。
もちろん戦略コンサルタントとしてのケイパビリティをベースに仕事をしていますが、テクノロジー部隊やオペレーションズ部隊を始め、様々な領域においてバラエティに富んだプロフェッショナルがおりますので、そのような他領域のプロフェッショナルと協働しながらクライアントに幅広い価値を提供できます。よって、スピードとインパクトという観点で、他社よりも顧客に提供する価値が大きいと考え志望しております。
一次面接の内容
平日にTeams を使ったWeb面接でした。
時間は60分です。
私、ストラテジー部門におります、○○と申します。
よろしくお願いします。
こちらはカメラオンでしたが、先方はカメラオフでした。
先方の役職は、シニアマネージャーでした。
それではケースやりましょうか。
自己紹介などもなく、開始後すぐにケースに突入です。
では、桶狭間やりましょう。
桶狭間。
知ってますか?
!?!?!?
桶狭間の戦いのことですか?
そうです。
あなたは、織田信長です。今川義元が攻めてきました。
織田の兵力は3,000で、今川の兵力は40,000です。
以下の4つを考えてください。
①どういうゴールを設定するか。
②そのためにどうするか。
③足元のうち手は何か。
④もし今のテクノロジー1つ使えるなら何使うか。(兵器はなし)
前提条件などはご自身で考えて頂いて結構です。
では、20分後に声を掛けますので、プレゼンしてください。
私の心の中のノブ 「お題のクセが強いんじゃ!!」
20分というここまで長い時間を与えられたことは、後にも先にもありませんでした。
———-20分後———-
マネージャー:それではお願い致します。
私:
①ゴールは、領土を守ること。
②やることは、和平条約を結ぶために籠城する。
③そのために足元、食糧蓄える、近くの川をせき止め城の周囲を水浸しにする。
④小型ドローンを使う。
①ゴールを考えるにあたって、戦国時代は石高で全てが決まるので、領土を守るとしました。
②領土を守るためには、「今川を破る」or「和平条約を結ぶ」です。
ここでは兵力差を考え、「和平条約を結ぶ」を掘り下げました。
和平条約を結ぶには、「一戦交え優勢になる」or「一戦を交えず諦めさせる」の2つがあります。
「一戦交え優勢になる」は兵力差的に無理なので、「一戦を交えず諦めさせる」を狙います。
そのためには、「物理的に諦めさせる」or「精神的に諦めさせる」の2つがあると考えております。
「物理的に諦めさせる」を「新規リソース活用」or「既存リソース活用」に場合分けします。
「新規リソース」は、援軍を呼ぶ、「既存リソース」は、城に籠ると考えました。
「精神的に諦めさせる」は、こちらの「兵力増強」or「士気向上」の2つを考えました。
総合して考え「城に籠り、一線を交えず和平公約に持ち込む」が最適と考えたました。
③打ち手に関しては、「敵軍を近づけない」or「自軍の籠城力UP」に分解します。
「敵軍を近づけない」は、「物理的」or「精神的」に分解できます。
「物理的」は、「城自体」or「城回り」に分解し、「城自体」の打ち手は改築する、
「城回り」の打ち手は、堀を作る、川をせき止め水浸しにする。
「自軍の籠城力UP」は「衣食住」のフレームワークで、食が大事。
ここでは短期的には備蓄する、長期的には植物の種を植えるを考えました。
以上、打ち手に関して、インパクトと実現可能性で点数付けを行い、「食糧調達」と「水せき止め城回りを水浸し」の点数が高いので、それらを実行します。
④ドローンに関しては、籠城した際のネックが、回りの状況がわからないことと、助けを求めることができないことだと考えました。
ドローンで周囲の観察や、援軍以来のビラまきなどをすることで解消できると思います。
マネージャー:はい、ありがとうございます。
籠城するということで理解しました。
打ち手ですが、川せき止めて水って、よくあるお濠のことですよね?
これって既にやってるんじゃないですか?
私:いえ、お濠ではなくて、もう周囲が湖になるまで水浸しにすることです。
マネージャー:!?!??!
・・・・すごいですね、それは(苦笑)。
特殊な地形でしかできないですよね?平野とかだったら、水が広がっちゃうから。
お椀型の特別な地形しかできない。
まあ、前提は自分で考えてと言ったので、良いですが。
スゴイ特殊ですね(笑)
これまでこのケースを沢山やってきて初めて聞きました。
私:これは秀吉が毛利と対戦した際に、毛利氏が籠城する城を水攻めしたものの攻めきれず、和平条約を結んだ事例から着想を得ています。
マネージャー:ほう。確かにその地形なら成立するか・・・良いですね。(爆笑)
じゃあ、その地形じゃなかったらどうしますか。フラッシュアイデアでよいので。
私:そうなると、やはり今川義元を討つ。
ただまともに戦っても勝てないので、特殊の地形などで戦う。など。
ケースは以上にします。
逆質問など、あればどうぞ!
面接のフィードバックを頂けますでしょうか。
論理性に関して、基準はクリアしていましたが、少々荒かったです。
「一戦交えない」という方向になるとは思います。そのために今川が4万の兵を投資するほど、織田の領地を奪うことにトータルは価値がないことを示せばよいです。
例えば、攻めてる間に本来の領土を奪われたらトータルリターン考慮して兵を引き返すよね。みたいな感じですね。
後は、解決策が水浸しにするということで、「現実的な解ではない」と思ったかな。
ただ、過去の史実に基づいていたので、まあ良いかと。
御社の強みと弱みを教えてください。
「ラストの提案の幅の広さ」と「チーミングの可能性」これは絶対他ファームには負けないですね。
例えば、広告代理店出身者がいるブランドチームやゴリゴリのデザイナーやプログラマーなど様々な人がいるので、ケイパビリティが幅広い。机上の空論に終わらずに、最後までインパクトを与えられる。
弱みは、ブランド力。
クライアントには、MBBシニア層の言葉の力などを欲しがっている時があり、そのような場合は負けます。
アソシエイトに求める力を教えてください。
素早いレスポンスをすること。
後は、前に出ることですね。自分の強みをアピールして、自分を伸ばすことを自発的にやって欲しいです。
以上です。本日は楽しかったです。
引き続きよろしくお願い致します!
最後、「引き続き」と強調されて面接が終了しましたので、「これは通過したな」と確信しました。
アクセンチュア 戦略 一次面接 結果
翌日、エージェントを通じて連絡が来ました。
ーーーーー
先日はてぃー次郎様の面接をご調整頂きありがとうございました。
現場と慎重に検討致しましたところ、
誠に残念ながら今回については貴意に添いがたい結果となりました。
評価
面接を通じて、頭の良さと、器用さ、人当たりの良さなどを感じられましたが、
思考の深さなど、今一つ物足りなさを感じました。
ーーーーー
え?落ちてんやんけ!
頭の良さ&器用さ&人当たりの良さを評価しておきながら残酷すぎませんか・・・
エージェントさん、普通に通過するトーンだったんですけど!
たしかに、評価コメント的に通過している人のコメントですね・・・
恐らくコロナ影響で採用を絞っているので、最高評価しか通過させてないようなハードルを人事が設定しているのだと思います。
面接官は、評価するだけで、最後は人事へトスしますからね。
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
ということで、アクセンチュア編終了です!!泣
最終面接行きたかったなぁ・・・